MONOZUKURI
Platform
高い技術力とクリエイティビティに溢れたものづくり集団が
「あたりまえ」を超えるサービスを世界に発信し続けます
Philosophy
Brewにはお酒を「醸す」や雰囲気を「作る」などの意味があります。
酵母や空気のように目に見えなかったり、液体のように手に取ることができない何かが混ざり合い、
融合し、時に化学変化を起こしながら新しい「もの」が作られていくイメージです。
我々の「ものづくり」も開発チームやクライアントやパートナー企業を含めた私たち (us) が
共に協力しながら、それぞれの知識や経験、アイデアやノウハウと作り手の熱量などが融合することで、
まだ世の中にない新しい「何か」を創り出して (brew) いく集団を目指しています。
Works
企画・戦略設計・サービス設計・UI/UX設計・開発・品質管理・運用・改善支援まで、
「全てのフェーズ」をワンストップで対応可能。
アプリを中心に、Web・ARVR・IoTなど多様な技術力と、幅広い領域での開発経験を持つ
Brewusの開発実績をご覧ください。
JINS MEME RUN / TAIKAN
株式会社 ジンズ様
- 株式会社ジンズから発売された世界初、自分を見るアイウエアをコンセプトに開発されたセンシング・アイウエアであるJINS MEMEの専用アプリケーションです。
- JINS MEME RUNは、6軸センサーによって頭部の微細な動きの測定や、独自のアルゴリズムによる解析を行い、従来のウエアラブル端末では出来なかったランニングフォームの可視化を、JINS MEME TAIKANは従来見えづらかった体幹トレーニングの成果を客観的に評価し、「点数」として表示、高得点を目指しながら体幹トレーニングの成果や課題の可視化を実現しました。
- 使用技術
- Java、Objective-C
- 対応範囲
- 企画 仕様設計 デザイン 開発 運用・改善 iOS Android Web
いきものAZ
株式会社サンシャインエンタプライズ様
- サンシャイン水族館、神戸どうぶつ王国、しながわ水族館、越前松島水族館や那須どうぶつ王国等、各地の水族館や動物園が参加している、日本初の動物園・水族館×オムニチャネルの中心となるWebコミュニティです。
- 開発の際にはSPA(Single Page Application)アーキテクチャの採用により、素早いレスポンスと快適なUIを追求しました。(2021年7月にサービス終了)
- 使用技術
- React、Node.js
- 対応範囲
- 企画 仕様設計 デザイン 開発 運用・改善 iOS Android Web
- Official Page
神の手
株式会社ブランジスタゲーム様
- 株式会社ブランジスタゲームが運営するバーチャルとリアルを融合させた、いつでも、スマホで手軽にクレーンゲームができる世界初3Dスマホクレーンゲームです。スマホ用ゲームアプリです。
- 景品の重さ、大きさや形状によって、アームがかかる場所や重心の違いなど、ゲームセンターなどに置いてある実機のクレーンゲームを3Dで忠実に再現。獲得した景品は、無料で自宅にお届けします。(2018年12月にサービス終了)
- 使用技術
- Unity
- 対応範囲
- 企画 仕様設計 デザイン 開発 運用・改善 iOS Android Web