スマホアプリ開発・UIUXデザイン・Web制作|株式会社ブリューアス(Brewus,Inc.)

Company

会社概要

ブリューアスとは

Brewにはお酒を「醸す」や雰囲気を「作る」などの意味があります。
酵母や空気のように目に見えなかったり、液体のように手に取ることができない何かが混ざり合い、
融合し、時に化学変化を起こしながら新しい「もの」が作られていくイメージです。
テクノロジーを活用したものづくりや自己実現へ向かう方を支援する教育も、
開発や教育に携わる社員やメンターやクライアントやパートナー企業やユーザを含めた私たち(us)が
共に協力しながら、それぞれの知識・経験・アイデアと作り手の熱量や使い手の期待感などが融合することで、
まだ世の中にない新しい「価値」を創り出して(brew)いく集団を目指しています。

Value1
期待を超える

目の前の人の期待を超え、社会の期待を超え、
自分自身の期待を超えていく

Value2
ユーザーにフォーカス

ユーザーを意識し、想像し、熟考し、解像度を上げる

会社概要

会社名
株式会社ブリューアス (Brewus,Inc.)
設立
2009年2月2日
所在地

〒150-0002

東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル B1F(受付)・10F(GoogleMap

※受付はUNITEDと同じになります。

事業内容
IT人材育成事業
アプリケーション開発事業
役員体制
  • 代表取締役社長安川昌平
  • 取締役嶋本洋
  • 取締役樋口隆広
  • 取締役早川与規
  • 取締役山下優司
従業員
70名 ※2025年4月時点
株主
ユナイテッド株式会社

アクセスマップ

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル
B1F(受付)・10F

渋谷駅から徒歩8分、表参道駅から徒歩7分

代表挨拶

2025年4月1日、私たち「ブリューアス」と「キラメックス」は統合し、新たな「ブリューアス」として歩みはじめました。


両社はそれぞれ2012年にアプリケーション開発とプログラミング教育で事業をスタートし、「テクノロジーの力で、ものづくりのワクワクや自己実現のキラメキを広げたい」という想いを持って、歩みを進めてきました。
今回の統合によって、「開発」と「教育」の両面からものづくりに伴走できる体制が整い、これまで以上に多くの挑戦や想いに応え、新たな価値を共に生み出していけると確信しています。


「自分のアイデアをいち早くカタチにしたい」
「新しいサービスを世の中に届けたい」
「新しい技術を学び、自身の可能性を広げたい」
——そんな一人ひとりの想いや挑戦に、私たちは"つくる力"と"そだてる力"の両方で寄り添い、伴走していきます。


また、特にAIを中心とした目を見張るような技術の進化により、ものづくりの考え方や手法は大きく変わろうとしています。そんな変化の真っ只中で、私たちブリューアスも、変化を恐れず柔軟に進化し続けながら、新しい価値を生み出すことに真摯に向き合ってまいります。


私の好きな言葉に「和醸良酒(わじょうりょうしゅ)」というものがあります。
「和をもって醸せば良い酒ができる」、そして「良い酒は和を醸す」——この言葉のように、私たちも、多くのつくり手が協力し合い、ワクワクをもって"醸す"ようにものづくりを進めることで、より良いサービスや教育、コンテンツを生み出していきたいと考えています。さらに、それらが一人でも多くのユーザー同士や、ユーザーと社会の間に、新たな"和"を生むきっかけになることを願っています。

役員紹介

安川 昌平

代表取締役社長安川 昌平

早稲田大学理工学部を卒業後、新卒にて日本オラクルでERPシステムの導入コンサルを3年経験

2012年トライフォートの設立から参画、2015年トライフォートの取締役に就任。これまでに関わったアプリの企画や開発案件は自社サービスも含めて100以上担当し、領域もエンタメ、SNS、ライフスタイル、ECなど幅広く経験。

2020年にトライフォートのサービス領域(非ゲーム領域)の受託系事業を継承する形でブリューアスを設立し、代表取締役に就任。

嶋本 洋

取締役嶋本 洋

早稲田大学第一文学部を卒業後、韓国へ留学。

韓国でITベンチャーの立ち上げに参画。

2002年に帰国後、企業のIT部門やITベンチャー企業にて、事業責任者として新サービスや新規事業の立ち上げに従事。事業企画・計画やサービスの仕様策定から新規開発、運用フローの作成や実運用まで経験。

2017年 ブリューアスの前身であるトライフォートに入社後、2020年にブリューアスの取締役に就任。

樋口 隆広

取締役樋口 隆広

2012年、株式会社スパイア(現ユナイテッド株式会社)に入社。インターネット広告代理事業に従事した後、2015年より新規事業開発室にて新規事業開発を担当。

2016年よりグループ会社であるキラメックス株式会社に参画。2018年6月、同社代表取締役社長に就任。

2022年6月よりユナイテッド株式会社取締役に就任(現任)。

2024年10月より株式会社ブリューアス取締役に就任(現任)。

沿革

  • 2009.02

    キラメックス株式会社を創業

  • 2012.06

    「テックアカデミー」をオフラインのプログラミング教室として開始

  • 2012.08

    スマートフォンアプリケーション開発を目的として

    株式会社トライフォートを東京都港区西麻布に設立

  • 2012.08

    非ゲーム領域アプリケーションの受託業務を開始

    後にスマートフォンアプリ事業本部 サービス開発部として部門化)

  • 2016.04

    キラメックス株式会社がユナイテッドグループへ参画

  • 2018.09

    株式会社トライフォートがユナイテッドグループへ参画

  • 2020.02

    スマートフォンアプリ事業本部サービス開発部を新設分割により

    株式会社ブリューアス(Brewus,Inc.)を設立

    安川昌平が当社の代表取締役社長に就任

  • 2020.08

    テックアカデミーが経済産業大臣認定の第四次産業革命スキル習得講座に認定

  • 2021.08

    テックアカデミーがプログラミングスクール受講者数No.1を獲得

  • 2022.11

    ヤフー株式会社と合同で「ヤフーテックアカデミー(現LINEヤフーテックアカデミー)」を開始

  • 2025.04

    株式会社ブリューアスとキラメックス株式会社が合併

採用情報

会社紹介資料にてブリューアスの基本情報や事業内容を詳しくご紹介しております。
当社の採用に関心がある方はぜひご覧ください。

ブログ

主に技術的な記事を発信しています
幅広い内容の記事を発信しています
PMO室の取り組みを発信しています
AIを活用した取り組みを発信しています
UIチームの取り組みを発信しています